2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

均衡点を求めて

色々な日課をはじめてから1ヶ月。ついに破綻してしまった。ズルズルと4日くらいサボっている。1ヶ月よく持ったとも言えるけど、実際には毎週ノルマを増やしていく中で2週間前あたりからもうだいぶ怪しくなっていた。日記書く余裕はなくなっていたし、そもそ…

時間が足りない

ここ何日かノルマをサボっちゃってたんだけど今日は頑張って一部取り返した。ダラダラ取り組む姿勢がサボる原因だなと考えて、時間を決めて一息で片付けるようにしたら割と集中できたし、効率的に進められていい感じだった。 しかしアニメを見る時間は足りな…

SSSS.GRIDMAN #10 「崩・壊」 感想

ジャンクの存在に気づいたアカネが怪獣に破壊させるみたいな展開になるかと思ったらダイレクトに刺殺に来るという衝撃の展開で草。つーかガチでお隣さんなのも草。 この近さなら気づくもんじゃないのかとも思ったけど、アカネちゃんずっと自室に引きこもって…

SSSS.GRIDMAN #9 「夢・想」 感想

悪夢を見せる怪獣が特撮版にいたような気がするけどそこから着想を得たわけでもないのかな。 なぜこうもアカネは誰かの一番になることにこだわるのか。彼女の真意がどこにあるのか俄然関心が掻き立てられる1話だった。問川家の墓が出てきたあたりアカネ自身…

SSSS.GRIDMAN #8 「対・立」 感想

六花も創造物というのは予想外だった。アカネに靡かない裕太はこの世界の人間じゃないということなのか。ではなぜ六花や内海が裕太の記憶を持っているのだろう。ブラフの可能性もあるんだろうか。 六花と内海の対立をよく描いていたり、裕太の奇策もあったり…

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー 感想

いや楽しかった。こんな楽しい映画体験になるとは思いもよらなかった。ハイクオリティなCG、縦横無尽なカメラワーク、スピーディな展開、コミカルさ、散りばめられた小ネタとアトラクションのような90分だった。 ゲームはマリオで育ってきたところは大いにあ…

Learn HTML by Building a Photo Cat Appを修了した

1ヶ月かけてやってきたけどついに修了。10時間くらいかかったのかな。僕の場合はアウトプットや復習に結構時間を割いてたので、ただ進めていくだけなら1~2時間で終わりそう。 HTMLの基本を学ぶコースだったので大部分は知ってる内容だったけど、なんとなく理…

Learn HTML by Building a Photo Cat App 62~69 - footer要素、メタ要素など

footer要素は、header要素やmain要素と同じく、コンテンツを区分する要素の一つ。 "so far"は「ここまで」 "render"は補語を取って「~にする」という意味があるが、ChatGPTによるとITの文脈では コンピューターサイエンスやウェブ開発の文脈では、"render"…

FOREX.comのトレードコースを読了した

トレードプランの策定、名前しか知らんかった(あるいは名前すら知らんかった)テクニカル分析の概要、リスクリワードの考え方など身になるところも少なくはなかったんだけど、内容的に無料コンテンツの範疇は超えていないためどのコンテンツも触り程度の知識…

意外とキツいインクラインプッシュアップ

今日はニータックのExercise X-Rayを読む。 "Knee tucks are an ideal midsection exercise for beginners. "が一文目で。次のステップの運動につながる動きを習得できる的なニュアンスかと思ったら、体の中央部分の理想的な運動ということだった。"midsecti…

プチ・ニコラ パリがくれた幸せ 感想

この作品は二人の原作者ゴシニとサンペのパーソナリティやキャリアを紐解きつつ、そこにクロスオーバーさせる形で『プチ・ニコラ』のエピソードが挿入されるというノンリニアな物語構造をとっている。そこにはゴシニとサンペの生きる現実と『プチ・ニコラ』…

Horizontal Pulls

バーティカルプルをクリアしたので今日からあの難所と名高いホリゾンタルプルに。まずはPerformanceを読んでいく。 "Horizontal Pulls"は「水平懸垂」になるかなと思ったんだけど"pull"に「懸垂」の意味はなさそうでGPT提案の「水平引き上げ」を採用。まあど…

Learn HTML by Building a Photo Cat App 54~61 - checkbox属性

フォームの質問で複数の回答を得たい場合、input要素のtype属性の値をcheckboxにするとチェックボックス形式になる。 input要素とinput要素のテキストを関連付けるには、テキスト部分をlabelでネストし、label要素にinput要素のid属性の値と同じ値のfor属性…

ケチすれば鈍す

昨日おとといは梅雨に帰ってきてくれとすがりつきたくなるような暑さだったけど、特に昨日は夜になっても熱気がこもってしまい扇風機を付けて寝たのだけど、暑さで一度目が覚め、気温が下がった深夜に扇風機の寒さで再び目が覚め、と睡眠中に暑さと寒さ両方…

SSSS.GRIDMAN #7 「策・略」 感想

見たのちょうど1年半前みたいだけどこの回はよく覚えてるなあ。 pyonkou.hatenadiary.org 当時と感想ほとんど変わらない。六花の部屋の印象的な構図もそうだし、まさかアカネと、更にはアレクシスとこんな接触の仕方をするのか。 ただ、ラストの六花の澄まし…

SSSS.GRIDMAN #6 「接・触」 感想

物語の核心が一部あらわになり裕太自身もアカネの正体に迫っていく展開自体も純粋に面白いんだけど、そのキーパーソンとしてアノシラスが起用されてるってのもいいよなあ。音楽が重要な役割を果たしていて、そこで夢のヒーローを使うってのがまた粋である。 …

burden

2日分くらいノルマ溜めちゃったんだけどなんとか消化しきった!木曜から4コマに増えたから1日で12コマ消化するのマジしんどかった! 特にFOREX.comのコラムが遅々として読み進まないことでかなり時間を食ってしまった。これ身になるところもあるんだけど、正…

Learn HTML by Building a Photo Cat App 51~53 - fieldset要素、label要素

fieldset要素はフォーム内の関連する入力欄やラベルをグループ化するのに用いられる。fieldset要素でネストすると枠が現れる。 filedset要素はブロックレベル要素。ブロックレベル要素は改行して表示される。 legend要素はfieldset要素の内容を、つまりフォ…

夜に起きる

なんか10時間近くも寝てしまった。体調悪いんだろうか。筋肉痛もひどめだしあるいは筋トレの影響か。 体調と言えばここ1週間体調が悪かった日がおとといくらいで、かなり調子良く過ごしていた。ど深夜に起きるとかむしろ体調崩しそうなものだけど夜起きのが…

Learn HTML by Building a Photo Cat App 47~49 - ラジオボタン

ラジオボタンはデフォルトでは複数選択できるようになっている。一つを選択したときその他は未選択の状態にするには各input要素に同じ値のname属性を加える必要がある。 ラジオボタンを選択してフォームを送信すると、フォームデータはname属性及びvalue属性…

Learn HTML by Building a Photo Cat App 45~46 - label要素、id属性

label要素はinput要素のテキストとinput要素自体を関連付けるのに(特にスクリーンリーダーのような支援技術に)役立つ。例えばlabel要素でinput要素をネストするとテキストをクリックすることで対応するボタン(corresponding button)を選択できる。"correspon…

Learn HTML by Building a Photo Cat App 42~44 - button要素

button要素はクリック可能なボタンを作れる。 button要素は一切属性を指定していないデフォルトの状態ではform要素のaction属性で指定した場所にフォームデータを送信する。しかしデフォルト動作に依拠すると混乱を引き起こすかもしれないため、きちんと属性…

Learn HTML by Building a Photo Cat App 40~41 - input要素 その2

input要素のplaceholder属性はユーザーがどんな内容を入力すべきかヒントを与えることができる。値に任意の内容を入力するとそれが入力欄に表示される。 required属性はユーザーが必要な情報を未入力の状態で送信することを防ぐ。required属性に値はなく、in…

Learn HTML by Building a Photo Cat App 37~39 - input要素

input要素は自己終了タグとなる。 input要素には多くの属性があり、様々な方法でデータを集められる。例えばtype属性の値をtextとするとテキストフォームとなる。 解説は"There are many kinds of inputs you can create using the type attribute."となって…

Incline Pushups

今日はIncline PushupsのPerfomanceを読む。 "incline"は「その気にさせる、(人の気持ちを)傾ける」という意味があり、単純に「傾ける」という意味も持つ。なので"Incline Pushups"は「傾き腕立て伏せ」がいいかなと思ったんだけどchatgptに聞いたら「斜め腕…

SSSS.GRIDMAN #5 「挑・発」 感想

この回はラストシーンで仮想空間であることが示唆されていたのだった。 ただ、ここがコンピュータワールドの一つだとするとなぜアレクシスはこの世界にこだわっているんだろうか。特撮版のように現実世界と連動しているということなのか。 アレクシスで言う…

景気先行指標

消費者調査や企業調査は多くの経済指標の中でもタイムリーかつ速報性が高いため景気先行指標となる。消費者信頼感やISMが重視されている理由はこれゆえ。なお企業調査は楽観的な傾向が出やすいと言われる。 自動車は高価な耐久財であるため景気のバロメータ…

Learn HTML by Building a Photo Cat App 34~36 - form要素

form要素のaction属性はフォームデータの送信先を示す。

スクワット、プルアップのSTEP1をクリア

今日はショルダースタンドスクワットのExercise X-Rayを読む。 X-Rayはここではトレーニングの特徴をX線で比喩したもの。訳としてはGPTの提案した「詳細分析」がいいのかなあ。 "preliminary"は「基礎的な」って意味だと思ってたけど「準備の」「予備の」が…

2年ぶりのミシック

デッキ pic.twitter.com/mVAnvTNS1L — ぴょん (@pyonkou) 2023年6月12日 3月にMTGAを再開してからようやく初のミシック到達。2年くらい前に赤単でミシック到達して以来となる。いやジャンドフードだったかな。まあともかく、レアワイルドをケチりながらもな…