2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Learn HTML by Building a Photo Cat App 6 - ネストとインデント

ある要素の中に別の要素を記述することをネストする(nesting)という。nestは入れ子という意味も持つ。 ネストされた要素は外側の要素より2スペース分右に配置する。 そのようにスペースを入れることをインデント(indent)という。indentはギザギザさせる、く…

隔日

なんか昨日も体調不良になってしまい1日おきに休んでいる。というかおとといも少しだるかったので体調不良が3日間続いてたのかもしれない。体の衰えとともに体調不良が長引くようになってきたんだろうか。こんなん1週間続くとかになったらいやだなー。でもマ…

日本アニメ(ーター)見本市 #9 「電光超人グリッドマン boys invent great her」 感想

なんこれ。オマージュが凄い。原作愛が凄い。回線を通り抜けるシーン、原作の楽曲、アシストウェポン総登場、シノビラーはじめとした怪獣との格闘シーン、やっぱりクソ弱いグリッドマン、カーンデジファー様、そしてダイナドラゴンがにょーんって伸びる特殊…

電光超人グリッドマン #39「さらばグリッドマン」 感想

ラストはあえてアシストウェポンを封印する形で、4人結束して武史自身の手でケリを付ける形になっていた。綺麗に終わってはいたけど、こういうラストを迎えるんだったらやっぱりシリーズ通じて武史と3人の関係性をもっと掘り下げてほしかったなあ。 コミカル…

Learn HTML by Building a Photo Cat App 5 - <main>要素

HTML5にはHTMLの可読性を高めるため、またSEOやアクセシビリティのために異なるコンテンツ領域を識別する要素がいくつかある。 メインセクションを示すにはmain要素を用いる。

Vertical Pulls

昨日やる予定だったんだけど1日延びてしまった。今日はスクワットと懸垂。今回も始める前にざっと解説に目を通した。 スクワットについては反動をつけて上げると膝への重大なリスクがあること、懸垂についてはキッピングはしないようにするけど伸び悩んだ時…

電光超人グリッドマン #38「危うし地球!」 感想

カーンデジファー様の顔も三十六度まで。ついに武史が見捨てられてしまった。つーかカーンデジファー様めっちゃ武闘派な。もともと武史いらなかったのでは……。 武史が改心して直人たちに自ら協力するみたいな流れを予想してたけど、捨てられてもなおカーンデ…

2日分

昨日は2日目にして体調不良になってしまい休んだ。悲しいことに誕生日でもあった。明日も頑張ろう!とか明日から頑張ろう!とか意気込んだ翌日はなぜか体調崩しがち。 今日も目覚ましで起きられずちょっと怪しい感じがしたんだけど特に問題なかった。単に寝…

Learn HTML by Building a Photo Cat App 3 - <p>要素

p要素は段落を作るために使われる。 要素をタグの間のテキストだと勘違いしていて、要素とタグの関係を理解していなかった。タグは要素を開始・終了させるもの、要素はタグとタグの間も含めたすべてを指すタグの上位概念。 参考 developer.mozilla.org devel…

Learn HTML by Building a Photo Cat App 2 - <h1>から<h6>要素

h1からh6までの見出し要素はコンテンツの重要性を表し、数字が大きいほど重要性が大きく、小さいほど重要性は小さくなる。 h1は各ページで一度しか使えず、重要度の低い見出しは重要度の高い見出しの下に置く。

NHKスペシャル「キーウ 子どもたちの冬」 感想

戦争に直面した子どもたちのPTSDとか傷ついた心に焦点を当てたありきたりな内容かと思ってたら、そうした側面もあったけどむしろ子どもたちのロシアに対する憎悪を浮き彫りにしていたのが印象的だった。 どこの国民だろうと侵略を受けて生活が破壊され、隣人…

金融市場の1日の流れ

シドニー市場は7(6)時、ロンドン市場が17(16)時、NY市場が23(22)時半にオープンする。括弧内はサマータイム。 仲値は取引レート。インターバンクレートに手数料を加えたもの。毎日9時55分頃に公示。 現地時間でアメリカの主要経済指標は8時半、市場は9時半ス…

ブランニュー

筋トレとプログラミングを始めた、てなことを今日は書いてきたけど、誕生日を機に色々始めることにした。他に株の勉強とかアニメのノルマなんかも再開。 本来は毎週1個ずつタスクを増やしていきつつキャパを見極めていこうと考えてたんだけど、思うように頑…

FreeCodeCampを始めた

色々自分用のアプリとか作りたいとか手に職つけたいとか、いつかイチから挑戦しようと思って登録はしていたFreeCodeCamp。今回チャレンジしてみることに。開発環境は準備する必要がなくWeb上でコーディングしてアプリを作成しながら学んでいく方式。 以前は…

Convict Conditioningを再開した

辛くなって去年途中でやめてしまったConvict Conditioning。やめてからもシェイプアップしたい力つけたいとはずっと思っていたもののパーソナルトレーニング以外続く気せんしと何もしないでいた。が、色々始めるのを機に再開してみることに。ちなみにトイレ…

ChatGPT Plusに課金した

リリースしてからずっと使いたいなーと思ってたんだけど20ドルは貧乏人にはちょっとお高くてお金貯まったらにしようとずっと我慢していたChatGPT Plus。ついに課金してしまった。英語に関する質問をしてたらより正確に理解したくなり、もっと回答の精度を上…

案の定

13時起床。怠惰な生活が続き、早くも昼起きに戻ってしまう。本来の目的だった映画にも行ってない。なんのための徹夜だったのか。ただ、多少貯金は残っている感じで、今日は7時間半くらいで起きられた。まあ早晩夕方起きになりそうではある。

クッキークリッカー

Cookie Clickerの大型アプデの記事を目にして暇つぶしに良さそうだと先週末くらいから数年ぶりに遊んでいる。ドハマった。 automaton-media.com 久々に遊んでみると脳死ゲーのようで各施設の生産効率を計算しながらクッキーをいかに効率的に焼いてスケールし…

5時に目覚める

昨晩は0時を過ぎるとちゃんと眠くなり良かった良かったと布団に潜ったもの、布団が恐ろしく暑くて度重なる中途覚醒の末に4時間弱で目を覚ましてしまった。これ今日も1日持たんやつやろ……。 布団だけが原因なのかというと概日リズムの影響も大いにありそうだ…

睡魔に堕つ

一日中眠くてしょうがなく、何度も横になって回復を図っていたのだけど、夕方頃そのまま眠り込んでしまい起きたら3時間も経っていた。早くも概日リズムの修正に危機が。まあ昼起きに戻せればそれで十分ではあるのだけどちゃんと寝付けるのか不安だ。 徹夜し…

徹昼

一体いつ以来だろう。久々に8時に起きた。お昼の映画に行きたいため起きる時間を調整したかったもの、考えとは裏腹に起きる時間がどんどん遅れていき夕方にならないと起きられないような状態になっていた。 土曜日にリビングの各所にアラームを設置して日曜…

電光超人グリッドマン #37「えっ!パパが死刑?」 感想

カーンデジファー様、恐怖支配による独裁国家を目指しているのかと思ってたらちゃんとカーンデジファー憲法制定して立憲国家目指してたんだな。えらいなー(棒読み) 脚本は右田昌万。やっぱりこの人は構成が凝ってるし、ナオトの苦悩をよく描いていたり、少し…

電光超人グリッドマン #35「ぎくっ!スケバンゆか!?」 感想

予告がピークだった。 キャラが変わることで芝居の拙さが浮き彫りになるという悲しい現実。物凄く辛辣なことを言ってしまうと、容姿もいまいち、芝居も上手くないこの子がなんで選ばれたんだろうな。

電光超人グリッドマン #34「ボディガード弁慶参上!!」 感想

予告の段階でわかってたことだけどやっぱりこのままシリーズ通じて武史を掘り下げていくって展開にはならないよなあ。前回の話を受けて武史に変化が見られるかというと特に無いのも残念。まあ撮影順に放送してるとも限らないだろうけど。それはそれとして次…

電光超人グリッドマン #33「もうひとりの武史」 感想

武史に悲しき過去からのまさかのファイトクラブっぽい展開。ファンタジーが過ぎるところはあるけど、心理描写が普段と比べて遥かに緻密で、これまでで突出して良かった。ばあやというよりどころを奪われた過去、3人の和の中に入りたい、本当はヒーローになり…

電光超人グリッドマン #32「人間掃除機の襲撃!」 感想

めっちゃ合成感あふれる回だった。 武史がリベンジして幕が閉じるという珍しいオチ。ちょっとダークヒーローっぽくて良かった。悪事に苦悩しながらどこかで光落ちする展開であったり、武史が活躍する姿であったりを見てみたかったかもしれない。

電光超人グリッドマン #31「怪獣ママは女子大生」 感想

初対面の女子大生相手でも高圧的にならず、また安易に洗脳光線を用いることなく悪事を働くよう丁寧に説得していくカーンデジファー様の姿。30回以上の失敗をしてもなお武史を切り捨てない姿といい、まこと上司の鑑である。 武史以外の人物がカーンデジファー…

電光超人グリッドマン #30「世界滅亡の日」 感想

悪堕ちしたことでグリッドマンがアシストウェポンより弱いことがついにハッキリしてしまった……。更には武史を爆笑するカーンデジファー様、悪堕ちしてノリッノリのグリッドマンと今回も見どころ満載だった。脚本そのものも洗脳の解除にうまく焦点を当ててい…

視点・論点「ヒトとイヌ 『共生』の進化」 感想

イヌがいかにヒトに家畜化されていったか、遺伝学的・行動心理学的なアプローチから探るという内容で面白かった。特に後半の飼い主と分離したイヌが再会後に涙を流す、涙を浮かべたイヌはヒトの庇護欲を掻き立てるという実験結果は興味深い。いろんな生物に…

電光超人グリッドマン #29「愛犬爆弾計画」 感想

シノビラーヌンチャクめっちゃ上手いやん。カーンデジファー様に酷使されるだけはある。 フレームアウトした犬が爆発するシーンは正直笑ったけど、犬殺すのはさすがに武史一線超えちゃった感ある。まあ人死はダメでペットが死ぬのはOKだけど、一方でペットを…