2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Learn HTML by Building a Photo Cat App 31~33

1レッスンが短く、ちょっと記事が分かれ過ぎなこともあり、今回からまとめて1日分メモすることにした。 Step32の"The strong element is used to indicate that some text is of strong importance or urgent."の部分、"be of [noun]"という構文で「性質があ…

兼ね合い

久々に熱心にアニメのアウトプットをしていた。こうやって良いアニメ見て色々考えんのって改めて楽しいなと思うし、大袈裟な話、アニメが与えてくれる充足感に自分がどれだけ救われてきたかとも思った。 が、この熱量でアウトプットすると1本見てから書き終…

SSSS.GRIDMAN #4 「疑・心」 感想

うーさー!うーさーじゃないか! 今回は六花を中心にアカネと裕太との関係にフォーカスしていたけど、六花とアカネの関係性を除くとストーリー的にそれほど特筆するところはなかった。コミカル色が強くてこれはこれで面白かったけど。 特撮版では直人たちと…

SSSS.GRIDMAN #3 「敗・北」 感想

3話にしてまさかの敗北展開。特撮版は24連勝くらいしてたのに。 今回もオリジナルのアシストウェポンだったけど、こうなるとおそらく全部オリジナルになるのかな。ちなみにマックスグリッドマンはダサいと思いました。 アンチの初登場回。シノビラー風の出で…

SSSS.GRIDMAN #2 「修・復」 感想

2話にしてアシストウェポン登場!最適化したのに普通に怪獣に勝てない!弱い!やっぱグリッドマンはこうでなくちゃな。というかまさかグリッドビーム撃って勝てないなんて……。 特撮版にはキャリバーなんて無かったはずだしオリジナルかな。OPにはゴッドゼノ…

SSSS.GRIDMAN #1 「覚・醒」 感想

いやー改めて見てもめちゃくちゃ面白いなこれ。特撮版見た後だとさらに面白い。 特撮版と比べると登場人物や舞台はもちろん、プロットから作風まで完全に様変わりしているんだけど、グリッドマンの存在を始め引き継がれている種々の設定や原作愛溢れるオマー…

Learn HTML by Building a Photo Cat App 27 - ol 要素

olはordered listの略。「順序付きリスト」と訳せる。同様にul、unordered listは「順序なしリスト」となる。

裁量取引と自動売買

裁量取引とはその時々の情報によって自らの判断、裁量で取引を行うこと。柔軟な対応が可能な一方で感情や主観がトレードの妨げになる。 自動売買とは予め設定されたトリガーに基づいて機械的に取引が行われる。感情や主観を完全に排除できる一方で柔軟な対応…

トレードプランの策定

トレードプランはトレードの一貫性、感情のコントロール、ストラテジーの改善に寄与する。 トレードプランの策定手順として、まず目標を立てること、次にそのための戦略を練り、テストを行い、最後に実践に移る、という流れになる。 自分自身の強み、弱み、…

ケバブサンド

20時頃起床。ここ2,3日、概日リズムが追いつないため中途覚醒が多く、あんまよく眠れてない感じ。妙な夢をいくつも見た。その割には体調が良く、2日連続で体調良いの久々な気がする。 Uberから12時間くらい限定の半額クーポンが来てたのでケバブサンドを頼ん…

見えてきたキャパシティ

昨日は起きたら18時。今日は19時半だった。完全に夜起きになってしまった。しかも日が昇り切ると目も頭も冴えてしまい毎日のように布団に入る時間が遅くなっている。まあこのまま朝型まで戻せたほうが都合は良いのだけど。 昨日はあまりやる気が出ず今日は6…

ラウンジミュージック

作業中に音楽がほしいとき歌付きのものだったり初めて聞く曲だと集中の妨げになるので、クラシックをかけたり環境音を流したりしていたのだけど、前者は同じ曲をローテしてると食傷するし、後者はちょっと味気なくなる時があり、たまに「流すものないな」と…

Learn HTML by Building a Photo Cat App 25 - em 要素

強調(em)要素はテキストを強調するために用いられる。該当箇所が斜体になる。 emはemphasisの略。

Learn HTML by Building a Photo Cat App 24 - figcaption 要素

図キャプション(figcaption)要素はfigure要素内の画像の説明の記述を追加するために用いられる。

Learn HTML by Building a Photo Cat App 23 - figure 要素

figure要素は独立したコンテンツ(self-contained contents)(figure要素だけ取り出してもそれ単体で成り立つようなコンテンツ)、また画像とキャプションを関連付けられる。 "contain"は「含む」、"self-conatined"は「必要な物が全て揃った、自己充足的な」な…

注文方法

FOREXラボにアクセスしたらリニューアルされてオンラインコースになっていた。一部整理された記事もあるみたいだけど本文はほとんど変わってないように見える。 逆指値注文は成行で決済される。なんでだろうと思ったけどできるだけ損失を限定するためらしい…

Knee tucks

今日はKnee TucksのPerformanceを読む。 tuckはファッションでタックインと言うように「押し込む、詰め込む」という意味がある。Knee Tucksについては膝を引き寄せるのが胸に押し込む感じなのでそこから来ているんだろうか。とはいえ日本語にはちょっと訳し…

完済

4日分のノルマをなんとかこなした。1日じゃ無理かなと思ってたけど余裕を残して終わった。アニメのノルマは大量に溜まってるけど。明日こそグリッドマン見始めたい。 実は今日もダルかったんだけど、頭締め付ける感じもあったんでアセトアミノフェンキメたら…

Learn HTML by Building a Photo Cat App 21 - li 要素

liはリスト項目(list item)要素。 itemって日本語の「アイテム」の意味で覚えてたので改めて調べたんだけどいまいちわからない。リスト項目のことも指すみたいだけど、具体的な物品も指すんだろうか。

Learn HTML by Building a Photo Cat App 19 - 下位の見出し要素

下位の見出し要素を使うならば、それは新しいサブセクションが始まることを示唆する。

Learn HTML by Building a Photo Cat App 17 - section要素

section要素はどういう区分なのかという解説がなかったのでmdnを見てみたところ汎用的な区分要素だから該当する要素がなければ使えということらしい。またsection要素の中には原則的に見出しを置かなければならない。 "you should make use of a section ele…

ノックアウトオプションって脱法ハイレバやんけ

バイナリーオプションの亜種みたいなやつなのかなーと思ってたらFXやCFDの名前だけすげ替えてハイレバトレードできるようになってる商品で草。forex.comの解説読んでたらFXとの比較でこんな少ない資金から始められるんです!みたいに言ってたけど実質〇〇倍…

ブルとベアの由来

ブルは牛が角を突き上げる様から上昇相場を意味し、逆にベアは熊が拳を振り下ろす様から下落相場を意味すると言われているが、これ自体は由来ではなく後付けだと言われている。 先に現れたのは「ベア」のほうでbearskin jobber(ベアスキンジョバー)が由来と…

bidとask

bidは「入札する」という意味、askに「(価格)を提示する」という意味があり、bidとaskはそれぞれ相手から見た希望レートと言える。 参考 ejje.weblio.jp dictionary.cambridge.org

呪い

16時半に起きた。日に日に起きる時間が遅くなっているけどもはや気にしていない。 昨日は精神的に不調で、一日中現在の自分やアイデンティティが否定されてるような強迫観念に囚われ、無限にフラッシュバックが浮かび続けるような状態だった(因果関係が逆か…

Shoulderstand squats

今日はShoulderstand SquatsのPerformanceを精読する。 "As you reach this position, place your hands on your lower back for support, whilst keeping your upper arms firmly on the floor"という文。whilst[(h)wὰɪlst]はwhile。イギリスで使われる。こ…

気圧データとダルかった日の検証

昨日はまた体調不良になってしまった。ここのところ激増してると言っていい。季節を考えると気圧が原因という気もする。3月初頭も体調不良が頻繁に起きた時期だったけど実際季節の変わり目は気圧が変動しやすいらしい。また10hPa変化すると体調に変化が起き…

フラッシュバック対策としての自己暗示

最近自己肯定感の低下が著しく、嫌な記憶もフラッシュバックしがちになっている。歳を重ねるごと、自分の年齢を認識するごとに悪化しているところはあり、先週の誕生日付近はなかなかに憂鬱だった。 底辺から脱出してある程度自身がつけば過去との折り合いも…

俺は俺のために書く

14時半起床。寝てる間、ベランダの手摺に引っ掛けといたジャージの留め具が風で手摺に激しく当たってうるさくて何度も中途覚醒。結局7時間で起きてしまった。睡眠の質は当然良くない。まあ7時間で起きられてラッキー感もある。 おとといの筋トレの筋肉痛がま…

Learn HTML by Building a Photo Cat App 10 - a要素

a要素のaはanchor(アンカー)の頭文字。アンカー要素やアンカータグといったりする。