代謝適応

レーニン

ウォーミングアップ

ホリゾンタルプル:3レップス

フルスクワット:15レップス

 

ホリゾンタルプル:10,9,9レップス。

あまり調子が良くなかった。

 

アンイーブンスクワット:右3レップス、左8レップス

前回いけたし5レップスはいけるだろうと思ってたんだけど、右は3レップスで転倒してしまった。

 

エアロバイクは目標を時間から消費カロリーに変更して、1回210kcalを目標にした。

7kcal/min計算なんだけど、実際には1~2分ほどオーバーすることが多く、実質的に少し時間が伸びたことになる。

 

なぜ変更したのかというと体重が3週間くらい横ばいのままなため。

カロリー収支は変化してないっぽいのになんで急に体重が落ちなくなったのか不思議でChatGPT先生に聞いてみたところ「代謝適応」ではないのかと。

 

ホメオスタシスの一種っぽく、身体がカロリー収支を一定にするために運動量が増えると基礎代謝が減るようになるみたいな現象らしい。

なんだそのダイエットの敵みたいな現象はって話だけど、実際に代謝適応が起きてるっぽいからしょうがない。

 

これどうすればいいかというと、代謝適応でゼロサムにならない閾値があるはずで、そこを超えて運動量を増やす、または摂取カロリーを減らす必要があるんだろう。

実際運動量を増やしながら摂取カロリーを減らしてる人は目に見えて体重が減少しているわけで。

 

自分について言えば食事制限は嫌なので、体重が減るまで週1分、というか週7kcalずつ消費カロリーを増やしていくことにした。

とりあえず今月いっぱいは210kcalきっちり消費することにしている。