再び小さく歩む

9:24 起床

寝すぎる。

寒くなるとダメだなあ。

10:18 勉強

高次方程式を教科書1ページ分だけすすめる。

思った以上に時間かかるなあ。

11:08 朝飯

たまごサンドとコーヒー。

11:39

フットヒーターのコンセントの導線が剥き出しになってることに気づく。

さすがにヤバい気がしてビニテープを巻く。

ファミコンの電池交換用に買っといてよかったぜ。

ぬくぬく。

アフィリンク貼ろうかと思ったら販売終了してた。

aproのフットウォーマーってやつ。

個人的には重宝してたんだけど世間的にはそこまで需要無かったんだろうか。

14:10

高次方程式の教科書部分終わる。

結局6ページに4時間かかったのか……。

しかも何回かやってるとこだからなあ。先行き不安である。

まあ13問くらいで4時間と考えれば?どうなんだろ。

このまま頑張る予定だったんだけど、リハビリがてら少しずつこなす単元増やしてくことに。

14:30

ハフナー第4楽章を聴く。

第4楽章は好きだな。プレストが好きとも言える。

しかし1楽章が短いなと思う。

交響曲も時代が下るにつれて長大化していったんだろうか。

とは言えピアノ協奏曲は普通に長いしそうでもないんだろか。

14:59 昼飯・時論公論「原爆投下75年 終末時計100秒の警告」

ハッシュドポテト3枚。

確かに指導者の一存で核兵器を使用できるって世界はあまりにリスキーだよなあ。

核廃絶はコストメリットの観点から相互利益になるという考え方もできると。

とは言え人類にそんな理性が備わってたらそもそも核兵器そのものが問題になってないだろうし。

核廃絶の現実的な道筋ってあるんだろか。

16:34

1時間かけて1個出品できただけ。

こうしてメモ取ってると効率が可視化出来ていいな。

17:16 彼女、お借りします #12 告白と彼女 -コクカノ-

いやー見せるなあ。

秘密の共有がストーリー軸となってきた事もあって、その崩壊をクライマックスに持ってくるのは見事だわ。

最後に和也がヘタれてオチつけるというお約束で終われてたのも綺麗だった。

まあこの作品はストーリーより何より女の子の可愛さだよね。

作画演出が可愛いに注ぎ込まれていた作品。

正直不作な夏アニメにおいては突出して面白かったし、素晴らしい目の保養でした。

チンチン長くして2期待ってます。

18:10 運動

ストレッチ後、斜め腕立て10回。

ニータックは25*2回を達成。

でも最後の2回くらいは勢いつけてやっちゃったからダメかな。

20:06 夕食・時論公論アメリカ経済 withコロナから懸念される回復の遅れと格差拡大」

麻婆豆腐を作って食った。

作るのに1時間半もかかってしまった。中華料理屋なら客がブチギレて厨房に乗り込んでくるレベル。

もっとガクンとした経済の落ち込みを予想してたけど、普通に耐えてるなと。

久々に経済指標なんぞ眺めてみたけど、信頼感指数なんかもそれほど落ち込んでないし。

これから来るって人もいるけども、どうなのかね。

その後食いすぎて動けなくなってダラダラしていたらこんなツイートを見かけた。

ブルームズベリー・グループっていうらしく、当時の進取的な集団でケインズなんかも参加してた事を知り、面白かった。

20:44 シャワー
21:02

アニメの録画予約をした。

22:14 THE GOD OF HIGH SCHOOL ゴッド・オブ・ハイスクール #13

紛うこと無き作画アニメだった。

今回もすごかったけど、格闘シーンが中心だった中盤辺りまでのが魅了されたかな。

これで脚本が良ければ紛れもない名作だったんだけど、脚本のひどさでむしろ怪作みたいな扱いに。

脈絡のない展開の繰り返しってのがほとんど全てだったんじゃないだろうか。

原作はどうなってるんだろうと気になって1話だけ読んでみたけど、そのまんまだったわ。

つーか素人が描いたweb漫画みたいなことにびっくりした。この内容からあの画面作り上げんの凄すぎんだろパクソンフ。

これマジMAPPAじゃなかったらジビエートとのツートップだったのでは。

LINEもグローバル展開とか考えてのアニメ化だったんだろうけど、他に候補無かったのかね。

テーマについては全然考えてこなかったのでちょっと考えてから付け足すかも。