休日のあり方 その2

何日か空いてしまった。

ここ数日どうだったかというとあんまり調子は上がらなかった。

  • 14日:9時間頑張る
  • 15日:1日休みにするもダラダラしてしまった上眼精疲労で目が痛くなって寝込む
  • 16日:その流れで2日連続でサボってしまう
  • 17日:朝からやる気が出ずなんとか続けようとするも4時間半でギブアップ

で、今日は休みにしてちょろっと復習だけやった。

昨日頑張れなかったのは調子の波によるとこも大きいんだけど、休日にやりたいことが出来てないストレスの影響も大きいと感じる。

勉強も休みも予定通りにこなせていければ成功体験の好循環になっていくけど、逆に休みの日にままならないと今のように勉強にまで悪影響が出てきてしまう。

ここまで休日をちゃんと過ごせてたら勉強にこんな穴を空ける事は無かったんじゃないかと思うし。

なら休日もちゃんと過ごせばええやんって話ではなく、むしろその逆で勉強のためにはやっぱ休日まで頑張ろうとすべきじゃないのかもしれない。

結局休日ダラダラ過ごしちゃうのは他に何かする体力気力が残ってないからで、その中でなんかしようとしてるのは無理してるとも言えるんだよね。

であれば休日は休むことを目的にして本当にやりたいことだけをやる、体力気力的に頑張れそうな日は頑張ってみるくらいのスタンスで過ごすべきなんじゃないかと。

そうすればフラストレーションも溜まらずに勉強にも集中していけるはず。

ただ、やりたいことがあるのに出来ないってジレンマ自体は解消できてないから結局欲求不満は高まっていっちゃうんかなあ。

とりあえずその辺の様子見も兼ねてゆとりある休日を過ごしていくようにしてみたい。