概日リズム睡眠障害と頭痛

平均して週に1回くらい頭痛になる。今日がそれだった。
原因は睡眠の質の悪化にある。
概日リズムさえなんとか調整できれば頭痛リスクをかなり軽減できそうなのだけれども、その調整がなかなか上手くいかない。
現状ではメラトニンの使用により調整を試しているが、結局起きる時間が後ズレしているように思える。
ラメルテオン、ロゼレムは確かに効果てきめんで一発で調整できてしまう程だが、最近久々に使ったら翌日の倦怠感が物凄くて、すぐにやめてしまった。
とは言え受験勉強が始まったら本当に1分1秒が大事になってくるわけで、メラトニンでの調整が難しいようならロゼレムを使うしかないだろう。
ただ、頭痛自体はいつも目から来るので、発達障害による視覚過敏とともに日がな一日モニターを見つめ続けてるのも大きな原因だろうと思う。
勉強が始まってモニターから離れるような生活になれば、頭痛も減るのかもしれない。
またロゼレムによる倦怠感も視覚過敏と無関係ではない気がする。