どう見ても爆発してます

15年ぶりに日米金利"逆転"に根強い円高圧力=市況解説 - Market Win24

もっとも、日本は官邸の求心力低下と磐石な縦割り行政の弊害と経済「無策」を続け、株安・円高「負の連鎖」を見過ごしている。その「無策」がシンボリックに具現化したのが17日午前の中川昭一財務・金融相の「的外れ」コメントであり、FRBの大幅利下げを受けてドルが売られ10:00過ぎに89.20円水準で推移していたところに流布された中川財務相のコメントが「今日の円高は悪い円高でなく、急激な変化ではない」であった。89.20円水準にあったドル/円は88.80円水準へと約40銭ほど逆に円高が促されてしまい、しかも、その後中川財務相は、円高牽制どころか「(為替)介入については今のところ考えていない」と愚直に答えた。言うまでもなく、急激な円高は外需依存で輸出産業主体の日本経済にとって大きな痛手であり、しかも日銀が18-19日の政策決定会合で利下げを含めた何らかの追加政策を模索しているだけに、財務省(通貨当局)としても円高牽制の口先介入で発射台を低くしておく必要があるはず。しかも、日本株の反発は飽くまで前日の米国株の大幅高を受けたもので、問題はむしろ円高警戒による日本株の上げ渋りにあった。いずれにせよ、日本政府の危機感なき経済「無策」と15年ぶりの日米金利差“逆転”が根強い円高圧力を醸成している。

ワロタwここまで批判色強いのは初めて見たw
まあ僕でさえ中川発言はどうかと思いましたが。だってトヨタの想定為替レート100円とか聞きましたよ。


最近、もみ合い(あるいはもみ合いながら下落)→大きなイベント→もみ合い...を繰り返しているので、*1
昨日の政策金利でどっちかに振れるだろうと思っていたんですが、それだけに90.7ショートを手放したのは本当に惜しいです。
どちらにしても、寝る前に決済しちゃってたかなとも思ったんですが、あのあたりなら90.5辺りで逆指値しとけば、上振れしてもなんとかなっただろうと今更ながら。
まあまた上がりすぎを確認したらショートしよう。つっても、マジで流石にそろそろ介入がなあ。

*1:前からそうだったのかもしれませんが。